
転職活動を個人で進めていくにはむずかしいところがあり、実際に今日は人材紹介事業はたくさんの会社が行なっています。
看護師や医療従事者向けのサイトも同様でたくさんのサイトがあります。
MCナースネットでは他のサイトと比べてどのような特徴があるのか、口コミ・評判を見ながら紹介していきます。
↓看護師の転職サイトおすすめ3選↓
目次
MCナースネットとは
求人数 | 約17,000件 | ||
---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社メディカル・コンシェルジュ | ||
対応資格 | 看護師/准看護師/保健師/助産師 | ||
選べる雇用形態 | 常勤/非常勤/派遣/紹介予定派遣/単発/スポット | ||
選べる施設形態 | 病院/クリニック/訪問看護/デイサービス/訪問入浴/介護施設/企業/コールセンター/ツアーナース/巡回健診/学校・保育園/行政/イベント/薬局/その他 | ||
紹介料 | 無料 |
MCナースネットは、株式会社メディカル・コンシェルジュが運営している看護師の転職サイトです。
求人検索機能に加え、専門のコンサルタントや、非公開求人の紹介が基本的なサービスです。
転職サイトとは
MCナースネットは、一般的に「求人サイト」「転職サイト」と呼ばれるサービスで、名前の通り、看護師向けの転職サイトです。
転職サイトの基本的なサービスはどのサイトも大体同じで、
- HPの求人検索機能
- 求人紹介
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策
- アフターフォロー
などがあります。
転職サイトの仕組み
図のように、転職サイトは求人を掲載している医療施設側からの成功報酬型の紹介料を利益にしています。
したがた、ユーザーから医療施設やMCナースネットに料金を支払うことはなく、全てのサービスを無料で受けることができます。
ハローワーク・ナースセンターとの違い
転職サイトは民間の人材紹介業者が運営していますが、同じ転職・就職支援だとハローワークや看護協会のナースセンターも同様のサービスです。
1プロの転職コンサルタントに相談できる
MCナースネットに登録すると、転職コンサルタントがユーザーの担当者になります。
ハローワークや看護協会の職員は転職のプロではありません。
紹介実績のあるコンサルタントから求人の紹介と転職活動のサポートをしてもらえる点で、ハローワークやナースセンターとは差別化されています。
2求人の質が高い
医療施設がMCナースネットに求人を掲載するためには、審査を受け、人材を紹介された時には、紹介料を払う必要があります。
ハローワークやナースセンターでは、ブラック企業に対する審査などもなく、どんな事業所でも無料で求人を掲載することができます。
広告費や採用に注力しているような医療施設の求人は、やはりMCナースネットのような転職サイトにしか期待できません。
MCナースネットの特徴
単発/スポットが選べる
MCナースネットでは、単発・スポットの求人も扱っています。
単発/スポットの業務内容
- デイサービス・デイケア
- 介護施設
- 巡回入浴
- イベント
- ツアーナース
- 健診
- クリニック・病院外来
- 病棟
看護師の主要な求人・転職サイトで単発/スポットの求人が選べるのは限られているので、MCナースネットの特徴の一つです。
派遣/紹介予定派遣が選べる
医療施設での派遣業には法的に制限があるため、看護師の派遣を扱っている求人サイトは少ないです。
しかし、看護師の派遣には需要があり、実際にMCナースネットでも労働者派遣法の条件を満たす求人が2000件以上掲載されています。
派遣と紹介予定派遣の違い
派遣契約とは、ふつう派遣会社と契約し、別の会社に派遣され勤務するという雇用形態のことを指しています。
雇い主は派遣社員の場合、継続して最長3年間の雇用を認められています。
これに対して紹介予定派遣は、継続して働けるのは6ヶ月の雇用期間が最長です。
前提として半年の試用期間のあと、派遣先に直接雇用されることを予定している点で異なります。
運営会社|メディカル・コンシェルジュ
特徴的な点は、人材紹介サービスとして発展し、看護・医療の分野に進出してきた他の求人サイトなどとは異なり、はじめから医療分野で事業を開始している点です。
これはメディカルコンシェルジュを設立したのが慈恵医大卒の医師だという点からもわかります。
また、個人情報の取り扱いについて、プライバシーマークを取得しています。
プライバシーマークとは
総務省および経済産業省が共同で設立した、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)のプライバシーマーク制度があります。
この制度のもと、個人情報の適切な取り扱いをしていると認定された場合、企業はプライバシマークの使用を認可されます。
MCナースネットの非公開求人
MCナースネットなど、転職サイトにはホームページに掲載されているもの以外にも、多くの求人情報を持っています。
転職活動は人生の大きな分岐点とも言えるので、なるべくたくさんの可能性を試したいと誰もが考えるはずです。
どうすればWeb非公開の求人を見つけることができるでしょうか?
非公開求人とは
1広く募集をかけても当てはまるユーザーが見込めない場合
わざわざネットで大々的に募集をかけても、求人の条件に当てはまる人材が極端に少ないということがあります。
ネット上に掲載する以上は一定の需要がある求人出なくてはサイトとしても見づらくなってしまいます。
そもそも対象になる募集相手が少ない場合は、応募者を精査する手間を省くためにも非公開にする例があります。
2好条件のために応募が殺到してまう場合
待遇・給与のいい求人は人気になります。
そうしてたくさんの応募者の中から面接など時間をかけて選考することは、医療機関にとっても大きな負担です。
時間と労力を削減するためにある程度人材を絞り込みたいという理由で、求人が非公開になることもあります。
非公開求人を紹介してもらう方法
ユーザーが自分にマッチした非公開求人を見つけるために、MCナースネットのキャリアコンサルタントに直接紹介してもらう必要があります。
上記のような非公開求人の募集要項に当てはまるようなユーザーであれば好条件の非公開求人であっても惜しまず紹介してもらうことができます。
好条件の求人を紹介してもらえるかどうか、というのはキャリアやスキルだけではなく、意欲や将来性を含めてキャリアコンサルタントが適した人材であると判断されることです。
MCナースネットに登録してキャリアコンサルタントにどんな転職をしたいかというのを相談することが第一歩です。
MCナースネットに登録する
MCナースネットのへ登録は電話や相談会場でもすることができますが、最も簡単な方法はホームページからです。
登録自体は簡単に済ませることができるので、詳しい転職の相談は登録後にすることになります。
MCナースネットの口コミ・評判
ここからはMCナースネットを実際に利用した方の口コミと一緒にメリット・デメリットを見ていきましょう。
ポジティブな意見、ネガティブな意見の順番です。
良い口コミ・評判
履歴書も面接も
すぐに転職
勉強になった
丁寧な対応
悪い口コミ・評判
頼りない
希望が聞いてもらえなかった
不親切な対応
淡々としていた
↓看護師の転職サイトおすすめ3選はこちら↓
MCナースネットの便利なサービス
MCナースネットの転職サポート以外の面も見てみましょう。
求人情報以外にもユーザーに有益なサービスがあり、MCナースネットで転職をする上でぜひ活用したいものを紹介します。
フレックスチャージ|給料日を前倒しできる
MCナースネットを運営するメディカルコンシェルジュではフレックスチャージ制度を導入しています。
給料日より先に前払いが最速で申請の翌日に対応してもらうことができます。
1分間お仕事診断
MCナースネットのホームページでは、「1分間お仕事診断」という適性診断ができます。
簡単な2択の質問に解凍していくだけで、ユーザーに適した勤務形態や職種を診断してくれるサービスです。
新しい仕事に興味を持つきっかけになったり、新しい選択肢を考えさせてくれます。
退会手続きの方法
転職サイトでは求人・就業などのトラブルが絶えずあります。
これは、転職が人生においてとても重要な決定であり、金銭的な要因も絡んで複雑な事情を抱えやすいという点で仕方のないことでもあります。
「一度はサービスの利用を考えたけど、退会したい」
「他のサイトで転職が決まったからもうMCナースネットは使わない」
というような時でも、退会の手続きができるので安心して利用できます。
退会用フォームはホームページにはないので、電話窓口・メールにて受け付けているようです。
看護師の転職サイトおすすめ3選
転職サイトのホームページでできることは、求人の検索と閲覧のみです。
しかし、ホームページには掲載されない、非公開の優良求人は登録者でなければ紹介してもらうことができません。
求人が増える時期は年間でも限られているので、優良求人を見逃さないために、転職サイトに登録してアンテナを張ることが大切です。
転職サイトの選び方
選べる求人の種類をチェック
サイトによってわかりやすく違うのは求人の種類です。
対応している雇用形態・資格・地域によって利用するサイトを選びましょう。
転職サイト | えらべる雇用形態 |
![]() |
常勤(2交代制・3交代制)/夜勤なし/夜勤専従 |
![]() |
常勤/パート/派遣/紹介予定派遣 |
![]() |
常勤/パート(非常勤)/契約社員 |
![]() |
常勤/常勤(日勤のみ)/常勤(夜勤あり)/常勤(夜勤のみ)/非常勤 |
![]() |
常勤(夜勤あり)/常勤(日勤のみ)/常勤(夜勤のみ) |
![]() |
正職員・正社員/契約社員/パート・アルバイト |
転職サイトは複数登録する
転職サイトに登録すると、サイト所属の転職コンサルタントがユーザーの担当者になります。
コンサルタントとの相性や、紹介される非公開求人はサイトの数だけ選択肢が増えるので、チャンスを潰さないために転職サイトは複数併用しながらサービスを比較していきましょう。
看護師の転職サイトランキング
マイナビ看護師
看護師に限らず、人材紹介業界ではマイナビがトップの業績で、基本的な求人紹介・キャリアアドバイザーによる転職支援という正統派のサービスに定評があります。
マイナビ看護師は転職サイトとして、最大級の規模を持ち、非公開求人数・紹介実績からもおすすめランキングは圧倒的1位になりました。。
求人数 | 約40,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 看護師/助産師/保健師/ケアマネージャー | ||
えらべる雇用形態 | 常勤(2交代制)/常勤(3交代制)/夜勤なし/夜勤専従 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック・診療所/美容クリニック/施設(有料老人ホーム・老健など)/訪問看護ステーション/一般企業/治験関連企業/保育施設/その他 | ||
紹介料 | 無料 |
マイナビ看護師の特徴
日本全国に相談会場と拠点を持ち、新卒向けの「マイナビ看護学生」など、そのサービスは多岐にわたります。
プライバシーマーク・職業紹介優良事業者の認定も得ていて、まさに王道の転職サイトです。
さらに、登録者優先の優良求人はネット非公開になっていて、その数はマイナビの求人の半分近くを占めています。
マイナビ看護師の口コミ
感謝しています。
プロのサービス
口コミでは、
- 転職がうまくいった
- キャリアアドバイザーが親切だった
- 複数のサイトを比べてサービスが一番良かった
などが高評価の主な理由になっていました。
ナース人材バンク
株式会社エスエムエスキャリアが運営するナース人材バンクも大規模な転職サイトです。
全国に事業所を持ち、求人情報から算出した給与・勤務形態の統計データが豊富なサイトです。
求人数 | 約90,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/非常勤 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/訪問看護/企業・学校・保育園/介護施設全般/その他 | ||
紹介料 | 無料 |
ナース人材バンクの特徴
ナース人材バンクでは、ホームページで求人を検索すると、看護師の地域別平均給与が一緒に表示されます。
公開求人数も多く、地方の看護師事情を求人検索と同時に知ることができます。
ナース人材バンクの口コミ
熱心なサポート
満足できた
看護のお仕事
看護のお仕事は全国12万の医療施設と連携して求人や看護師の職場事情を詳しく調査しています。
非公開求人も豊富で、公開求人数である2万件よりもさらに多くの選択肢から求人を選ぶことができます。
求人数 | 約20,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師 | ||
えらべる雇用形態 | 正社員/パート/派遣/紹介予定派遣 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/介護施設/訪問看護 | ||
紹介料 | 無料 |
看護のお仕事の特徴
看護のお仕事では派遣・紹介予定派遣の求人を扱っている点が特徴です。
医療業務の派遣は一部法律の規制があり、求人を取り扱っている転職サイトも限定されているので、派遣の求人は貴重です。
看護のお仕事の口コミ
成功だった
プロに相談できる
その他の主要転職サイト一覧
ナースではたらこ
「バイトル」や「はたらこネット」など、人材紹介サービスを幅広く展開する、東証一部上場のdip株式会社が運営しています。単体のサイトとしては、求人数最多の大手転職サイトです。
求人数 | 約90,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/非常勤 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/介護施設/デイサージス/訪問看護/企業その他 | ||
紹介料金 | 無料 |
ナースではたらこの特徴
- 逆指名制度
求人が掲載されていない病院や企業でも、ユーザーが希望を伝えることで、転職コンサルタントが直接採用をかけあってくれます。
- ナース・キャリア・ステーション
全国5か所(札幌/新宿/名古屋/大阪/福岡)のナース・キャリア・ステーションでは、直接ナースではたらこの転職コンサルタントと対面で相談することができます。
医療WORKER(ワーカー)
医療WORKER(ワーカー)は、大阪に本社を置き、人材サービスを主な事業とするTSグループが運営しているサイトです。
東京中心の転職サイトが多い中で、関西圏の求人が強みのサイトです。
求人数 | 約50,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤(夜勤あり)/常勤(日勤のみ)常勤(夜勤のみ)/夜勤バイト・夜勤専従/パート・アルバイト・派遣/応援看護師 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/企業関連施設/訪問看護/企業/その他 | ||
紹介料金 | 無料 |
医療WORKER(ワーカー)の特徴
- TS工建は職業紹介優良事業者
紹介先の事業内容や求職者に対する適切な理解、ブラック企業への対処などの審査項目を満たし、TS工建は職業紹介優良事業者に認定されています。
- パート・アルバイト・派遣の求人を探せる
医療WORKER(ワーカー)では、常勤・正社員だけでなく、派遣など様々な雇用形態の求人に対応しています。
看護roo(ルー)!転職サポート
看護roo(ルー)!転職サポートは、国試アプリや看護・ケア学習記事などで有名な看護roo(ルー)!の転職部門になります。
通常の転職サイトと同様に、求人の検索はもちろん、転職コンサルタントによるサポートも受けることができます。
求人数 | 約50,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/保健師/助産師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/パート/契約社員 | ||
えらべる施設形態 | 一般病院/大学病院/一般+療養/療養型病院/クリニック/訪問看護/介護施設 | ||
紹介料金 | 無料 |
看護roo(ルー)!転職サポートの特徴
- その他のコンテンツとまとめて使える
看護roo(ルー)!では、転職に必要な情報に加えて「看護師のコミュニティサイト」としての機能が充実しています。転職活動と同時に、掲示板やコラムなどを閲覧できる特徴があります。
- プライバシーマークの取得
看護roo(ルー)!を運営している株式会社クイックは、プライバシーマークを取得しています。
これは個人情報の適切な取扱いをしていることの照明で、安心してサイトを利用することができます。
看護師求人EX
看護師求人EXは株式会社じげんが運営する求人・転職サイトです。
公開求人数は転職サイトの中では最大の10万件以上で、非公開求人数も他サイトに比べ圧倒的です。
求人数 | 約130,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 2交替/3交替/日勤のみ/夜勤専従・夜勤のみ/シフト/固定/週1日/夜診/日直/当直/日当直/単発 | ||
えらべる施設形態 | 一般病院/総合病院/療養型病院/精神病院/大学病院/介護施設/訪問介護・入浴/有料老人ホーム/特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/デイサービス/介護サービス/地域包括支援センター/診療所・クリニック/保育園・学校 | ||
紹介料金 | 無料 |
看護師求人EXの特徴
- 運営会社じげんは東証一部上場企業
株式会社じげんは2018年に東証一部上場したメディア運営事業の会社です。
看護師求人EX以外にも転職・派遣・求人サイトを広く運営している勢いのある企業です。
- 求人数最多の理由
看護師求人EXでは、複数の求人・転職サイトの求人を一度にまとめて見ることができます。
複数の紹介会社と連携することで最も多く求人を掲載する転職サイトになっています。
まとめ
メディカルコンシェルジュおよびMCナースネットはユーザーの転職を手助けしてくれます。
人生においても重要な決断である転職活動に慎重になりすぎるということはありません。
敷居の高いように感じてしまいがちなサイトへの登録や、コンサルタントのコミミュニケーションですが、億劫がらずにどんどん活用していくことをおすすめします。