
看護師の転職サイトで検索すると「看護roo!」が上位でヒットすると思います。
アプリなどで見聞きしたことある方も多いと思います。
この記事では「看護roo!の転職サポート」の口コミや特徴的なサービスを紹介していきます。
↓↓看護師の転職サイトおすすめ3選↓↓
目次
看護roo!(ルー)とは
ナースみんなのコミュニティ看護roo!(ルー)
看護roo!は看護師及び医療従事者向けのコミュニティサイトで、大きく3つのコンテンツに別れています。
- 看護師のつぶやき掲示板「ナースカタリーナ」
- 看護師のためのWebマガジン「ステキナース研究所」
- 看護師の転職サイト「看護roo!転職サポート」
運営するのは大阪に本社を置く東証一部上場企業の株式会社クイックです。
この株式会社クイックは人材・情報サービスを多く展開していて、看護roo!もその一つです。
看護roo!転職サポートのサービスは全て無料で利用することができます。
看護roo!の仕組み
図のように、看護roo!は医療機関からの成功報酬で利益を得ています。
広告費も取らず、求人は無料で掲載して、看護roo!を経由して採用されたユーザーがいた場合に成功報酬型で医療機関から料金を支払われています。
そのため、サイトを利用するユーザーには一切料金がかからない完全無料の仕組みになっています。
看護roo!(ルー)転職サポートで求人を探す
求人数 | 約50,000件 | ||
---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社クイック | ||
対応資格 | 正看護師/准看護師/保健師/助産師 | ||
選べる雇用形態 | 常勤/パート/契約社員 | ||
選べる施設形態 | 一般病院/大学病院/一般+療養/療養型病院/精神病院/クリニック/訪問看護/介護施設 | ||
紹介料 | 無料 |
看護roo!ではホームページに「看護師が主役のコミュニティサイト」とありますが、転職サポートの求人には正看護師・准看護師・保健師の種類があります。
地域や勤務形態などから絞り込んで求人を検索できる一般的な転職・求人サイトです。
- プライバシーマークを取得した東証一部上場企業が運営。
- サイト内には看護技術動画やイラスト集など看護師のための充実したサービス。
- アンケートや掲示板にも利用者が多い。
↓↓看護roo!の口コミはこちら↓↓
https://nurse-staircase.com/kangoroo/
契約社員と派遣社員の違い
看護roo!で選べる雇用形態には契約社員があります。
契約社員は勤務先の病院・クリニックや企業と直接契約を結びます。
一方これに対して、派遣社員は派遣会社と契約を結んでから勤務先に派遣される形となります。
看護roo!では派遣の求人は掲載されていません。
原則として看護師などの医療従事者の派遣は規制されていて施設や雇用形態が限定されています。
その中でも看護師の派遣求人を掲載しているサイトには「医療ワーカー」や「MCナースネット」などがあります。
https://nurse-staircase.com/iryouworker/
医療WORKER(ワーカー)についてはこちらの記事で取り上げています。
看護roo!(ルー)のアプリ「看護師国家試験4000問」
看護roo! は運営しているホームページ以外にも「看護師国家試験4000問」という国試問題のアプリがあります。
一問一答形式で国家試験の過去問を解くことができます。
正答率や模試と国試本番までの日数を計算してくれる機能も付いています。
運営会社|株式会社クイック
先述の通り、看護roo!を運営しているのは大阪に本社を置く株式会社クイックです。
設立は1980年で人材紹介事業の展開とともに2009年に看護roo!を開設しました。
その後2014年には東証一部上場を果たしています。
個人情報の取り扱いに関しては日本情報経済社会推進協会(JIODEC)のプライバシーマークも取得しています。
プライバシーマークとは
総務省と経済産業省が共同で設立した日本情報経済社会推進協会(通称:JIPDEC)が適切な個人情報の取り扱いをしていると認定した企業に付与されるマークです。
看護roo(ルー)!転職サポートの非公開求人
看護roo!ではホームページに掲載されていない非公開求人も取り扱っています。
Web上では見つけることができない非公開の求人はどのような内容で、どうやって見つけるのでしょうか?
非公開求人とは
1求人を公開できない理由
求人をWebに公開してしまうと、人手不足や待遇がおおやけになってしまうというリスクもあります。
企業や病院の事情によってはどんなに良い職場環境であっても誰でも見ることができるネットに求人を掲載したくないという意見があっても当然です。
2応募が殺到するのを避けるため
好条件の求人をネットで公開すると「働きたい」と考える人がたくさん応募することが想定できます。
履歴書に目を通したり、面接をする時間というのは忙しい医療施設にとっては負担となります。
そこで転職サイトなどを利用して、本当に必要な人材を精査するという目的もあります。
好条件の非公開求人を見つける方法
好条件の非公開求人を見つけるには看護roo!のコンサルタントに直接紹介してもらわなくてはいけません。
コンサルタントは看護roo!に登録することで転職の希望条件のヒアリングから様々なサポートしてくれます。
コンサルタントに相談して、ユーザーの希望やキャリアにマッチする求人があった時は公開・非公開を問わず紹介してもらうことができます。
看護roo!(ルー)転職サポートに登録する
看護roo!の転職サポートはホームページから簡単な情報を入力することですぐに登録することができます。
先述の通り、看護roo!に登録するとコンサルタントから求人を紹介してもらうことができます。
それから履歴書の添削や面接対策もコンサルタントに指導してもらえるので、入職に向けてしっかり備えることができます。
看護roo!(ルー)の口コミ・評判
実際に看護roo!の転職サポートを利用した方の口コミから看護roo!のメリットとデメリットを見てみましょう。
良い口コミ・評判
プロに相談できる
面接対策で緊張しない
直接話ができる
心強かった
悪い口コミ・評判
いい加減
信用できない
ネットで見た求人が紹介してもらえない
アフターフォローがない
看護roo!(ルー)転職サポートのメリット
コンサルタントの存在
コンサルタントの存在は看護roo!を利用するもっとも大きなメリットです。
看護roo!では医療施設への転職を専門として、職場環境のリサーチ、履歴書・職務経歴書・面接の選考対策と徹底したサポート体制によってハローワークと差別化されています。
非公開求人の高い採用率
先述の通り、非公開求人では、医療施設が応募者の質を看護roo!によって引き上げる目的がありました。
コンサルタントと相談して紹介された求人ならば、採用の可能性を強く期待することができます。
他の機能とまとめて使える
看護roo!転職サポート最大の強みはコンテンツの充実度です。
認知度の高いサイトのサービスと並行して転職活動ができる点も大きなメリットです。
看護roo!(ルー)転職サポートのデメリット
採用祝い金がない
看護roo!を運営している株式会社クイックは医療系紹介協議会に参加しています。
この人材紹介会社が多く参加する協議会のガイドラインには、
- 求人者に対する適正な紹介行為を阻害するような医療従事者への金銭の提供は行わない
という祝い金制度に否定的な項目があります。
今後も看護roo!では、キャンペーンなど一時的なものを含めても、採用後の祝い金には期待できないでしょう。
fa-arrow-circle-right医療系紹介協議会の主な参加企業
会社名 | 転職サイト |
マイナビ | ![]() |
leverages(レバレージズ) | ![]() |
クイック | ![]() |
エス・エム・エスキャリア | ![]() |
TS工建 | ![]() |
ディップ | ![]() |
派遣が選べない
看護roo!転職サポートでは派遣の求人を紹介していません。
看護師・医師の派遣には法的規制もあり、求人数もその他の雇用形態に比べると少なくなっています。
派遣については他のサービスを利用するしかありません。
看護roo!の便利なサービス
看護roo!は看護師のコミュニティサイトとして幅広いメディア展開をしています。
ここでは転職サポート以外でも転職活動に役立つ看護roo!のサービスを紹介します。
動画でわかる!看護技術
看護roo!の動画でわかる!看護技術では看護技術・手技の手順を数分の動画で見ることができます。
動画だけではなく、ページでは各手順を写真つきの文章で解説しています。
それぞれの技術・手技はジャンル別に全部で16項目77種類が掲載されています。
- 環境調整技術
- 排泄援助技術
- 清潔・衣生活援助技術
- 創傷管理技術
- 救命救急処置技術
- 苦痛の緩和・安楽確保の技術
- 術後管理
- 母性看護技術
- 食事援助技術
- 活動・休息援助技術
- 呼吸・循環を整える技術
- 与薬の技術
- 症状・生体機能管理技術
- 感染防止の技術(スタンダードプリコーション)
- 高齢者看護技術
- 死亡時のケアに関する技術
看護師のフリー素材イラスト集
看護roo!ではフリー素材のイラストも掲載していて、種類も多く汎用性の高いイラストばかりです。
医療従事者の方で簡単なポスターやスライドを作るという場合も多いと思います。
このサービスは完全に無料で利用できて著作権の問題なども心配せずにイラストを使用することができてとても便利です。
看護用語辞典「ナースpedia」
看護用語辞典のナースpediaは看護師専用の用語辞典です。
専門的な用語をキーワードやカテゴリーから調べることができ、引用元の参考文献も明示されていて信ぴょう性のあるデータです。
他の転職サイトとは異なり、看護師のコミュニティサイトとしての特徴あるサービスです。
つぶやき掲示板「カタリーナ」
つぶやき掲示板「カタリーナ」は看護roo!のメインコンテンツの一つです。
ユーザーの投稿でトピックが作られ誰でも自由に閲覧とコメントをすることができます。
内容は看護師や医療従事者、あるいはそれらを志す人の実務や日常的内容と幅広く形成されています。
看護師のユーザーサイトとしての機能も備えている看護roo!のサービスです。
アンケート「世論deナース」
世論deナースは看護roo!がサイト内で集計しているアンケートです。
一つのトピックに関して選択肢形式で得票数を計算していて、みんなの意見というコメント機能もあります。
看護師の枠にとらわれずに時事ネタなどのアンケートもあって投票数は多い場合は数千票になる注目度の高いコンテンツです。
看護師の転職サイトおすすめ3選
転職サイトのホームページでできることは、求人の検索と閲覧のみです。
しかし、ホームページには掲載されない、非公開の優良求人は登録者でなければ紹介してもらうことができません。
求人が増える時期は年間でも限られているので、優良求人を見逃さないために、転職サイトに登録してアンテナを張ることが大切です。
転職サイトの選び方
選べる求人の種類をチェック
サイトによってわかりやすく違うのは求人の種類です。
対応している雇用形態・資格・地域によって利用するサイトを選びましょう。
転職サイト | えらべる雇用形態 |
![]() |
常勤(2交代制・3交代制)/夜勤なし/夜勤専従 |
![]() |
常勤/パート/派遣/紹介予定派遣 |
![]() |
常勤/パート(非常勤)/契約社員 |
![]() |
常勤/常勤(日勤のみ)/常勤(夜勤あり)/常勤(夜勤のみ)/非常勤 |
![]() |
常勤(夜勤あり)/常勤(日勤のみ)/常勤(夜勤のみ) |
![]() |
正職員・正社員/契約社員/パート・アルバイト |
転職サイトは複数登録する
転職サイトに登録すると、サイト所属の転職コンサルタントがユーザーの担当者になります。
コンサルタントとの相性や、紹介される非公開求人はサイトの数だけ選択肢が増えるので、チャンスを潰さないために転職サイトは複数併用しながらサービスを比較していきましょう。
看護師の転職サイトランキング
マイナビ看護師
看護師に限らず、人材紹介業界ではマイナビがトップの業績で、基本的な求人紹介・キャリアアドバイザーによる転職支援という正統派のサービスに定評があります。
マイナビ看護師は転職サイトとして、最大級の規模を持ち、非公開求人数・紹介実績からもおすすめランキングは圧倒的1位になりました。。
求人数 | 約40,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 看護師/助産師/保健師/ケアマネージャー | ||
えらべる雇用形態 | 常勤(2交代制)/常勤(3交代制)/夜勤なし/夜勤専従 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック・診療所/美容クリニック/施設(有料老人ホーム・老健など)/訪問看護ステーション/一般企業/治験関連企業/保育施設/その他 | ||
紹介料 | 無料 |
マイナビ看護師の特徴
日本全国に相談会場と拠点を持ち、新卒向けの「マイナビ看護学生」など、そのサービスは多岐にわたります。
プライバシーマーク・職業紹介優良事業者の認定も得ていて、まさに王道の転職サイトです。
さらに、登録者優先の優良求人はネット非公開になっていて、その数はマイナビの求人の半分近くを占めています。
マイナビ看護師の口コミ
感謝しています。
プロのサービス
口コミでは、
- 転職がうまくいった
- キャリアアドバイザーが親切だった
- 複数のサイトを比べてサービスが一番良かった
などが高評価の主な理由になっていました。
ナース人材バンク
株式会社エスエムエスキャリアが運営するナース人材バンクも大規模な転職サイトです。
全国に事業所を持ち、求人情報から算出した給与・勤務形態の統計データが豊富なサイトです。
求人数 | 約90,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/非常勤 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/訪問看護/企業・学校・保育園/介護施設全般/その他 | ||
紹介料 | 無料 |
ナース人材バンクの特徴
ナース人材バンクでは、ホームページで求人を検索すると、看護師の地域別平均給与が一緒に表示されます。
公開求人数も多く、地方の看護師事情を求人検索と同時に知ることができます。
ナース人材バンクの口コミ
熱心なサポート
満足できた
看護のお仕事
看護のお仕事は全国12万の医療施設と連携して求人や看護師の職場事情を詳しく調査しています。
非公開求人も豊富で、公開求人数である2万件よりもさらに多くの選択肢から求人を選ぶことができます。
求人数 | 約20,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師 | ||
えらべる雇用形態 | 正社員/パート/派遣/紹介予定派遣 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/介護施設/訪問看護 | ||
紹介料 | 無料 |
看護のお仕事の特徴
看護のお仕事では派遣・紹介予定派遣の求人を扱っている点が特徴です。
医療業務の派遣は一部法律の規制があり、求人を取り扱っている転職サイトも限定されているので、派遣の求人は貴重です。
看護のお仕事の口コミ
成功だった
プロに相談できる
その他の主要転職サイト一覧
ナースではたらこ
「バイトル」や「はたらこネット」など、人材紹介サービスを幅広く展開する、東証一部上場のdip株式会社が運営しています。単体のサイトとしては、求人数最多の大手転職サイトです。
求人数 | 約90,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/非常勤 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/介護施設/デイサージス/訪問看護/企業その他 | ||
紹介料金 | 無料 |
ナースではたらこの特徴
- 逆指名制度
求人が掲載されていない病院や企業でも、ユーザーが希望を伝えることで、転職コンサルタントが直接採用をかけあってくれます。
- ナース・キャリア・ステーション
全国5か所(札幌/新宿/名古屋/大阪/福岡)のナース・キャリア・ステーションでは、直接ナースではたらこの転職コンサルタントと対面で相談することができます。
医療WORKER(ワーカー)
医療WORKER(ワーカー)は、大阪に本社を置き、人材サービスを主な事業とするTSグループが運営しているサイトです。
東京中心の転職サイトが多い中で、関西圏の求人が強みのサイトです。
求人数 | 約50,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤(夜勤あり)/常勤(日勤のみ)常勤(夜勤のみ)/夜勤バイト・夜勤専従/パート・アルバイト・派遣/応援看護師 | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/企業関連施設/訪問看護/企業/その他 | ||
紹介料金 | 無料 |
医療WORKER(ワーカー)の特徴
- TS工建は職業紹介優良事業者
紹介先の事業内容や求職者に対する適切な理解、ブラック企業への対処などの審査項目を満たし、TS工建は職業紹介優良事業者に認定されています。
- パート・アルバイト・派遣の求人を探せる
医療WORKER(ワーカー)では、常勤・正社員だけでなく、派遣など様々な雇用形態の求人に対応しています。
看護師求人EX
看護師求人EXは株式会社じげんが運営する求人・転職サイトです。
公開求人数は転職サイトの中では最大の10万件以上で、非公開求人数も他サイトに比べ圧倒的です。
求人数 | 約130,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 正看護師/准看護師/助産師/保健師 | ||
えらべる雇用形態 | 2交替/3交替/日勤のみ/夜勤専従・夜勤のみ/シフト/固定/週1日/夜診/日直/当直/日当直/単発 | ||
えらべる施設形態 | 一般病院/総合病院/療養型病院/精神病院/大学病院/介護施設/訪問介護・入浴/有料老人ホーム/特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/デイサービス/介護サービス/地域包括支援センター/診療所・クリニック/保育園・学校 | ||
紹介料金 | 無料 |
看護師求人EXの特徴
- 運営会社じげんは東証一部上場企業
株式会社じげんは2018年に東証一部上場したメディア運営事業の会社です。
看護師求人EX以外にも転職・派遣・求人サイトを広く運営している勢いのある企業です。
- 求人数最多の理由
看護師求人EXでは、複数の求人・転職サイトの求人を一度にまとめて見ることができます。
複数の紹介会社と連携することで最も多く求人を掲載する転職サイトになっています。
MCナースネット
MCナースネットは、株式会社メディカル・コンシェルジュ(MC)が運営する転職サイトです。
求人の種類が豊富で、看護・医療系の派遣会社も同時に運営しています。
求人数 | 約17,000件 | ||
---|---|---|---|
対応資格 | 看護師/准看護師/保健師/助産師 | ||
えらべる雇用形態 | 常勤/非常勤/派遣/紹介予定派遣/単発/スポット | ||
えらべる施設形態 | 病院/クリニック/訪問介護/デイサービス/訪問入浴/介護施設/企業/コールセンター/ツアーナース/巡回健診/学校・保育園/イベント/薬局/その他 | ||
紹介料金 | 無料 |
MCナースネットの特徴
- フレックスチャージ制度
MCナースネットでは、運営会社のメディカル・コンシェルジュと派遣契約を結ぶことで給料の前払い制度が利用できます。
- 豊富な求人の種類
求人は常勤・非常勤はもちろん、単発・派遣・紹介予定派遣など多様な雇用形態に対応しています。
看護師の単発や派遣の求人を扱うサイトは少ないので、豊富な種類の求人はMCナースネットの特徴になります。
まとめ
転職は人生においても大きな選択なので口コミはどのサイトも賛否両論で、多くの方がいくつかのサイトの併用を考えさまざまな視点から転職を考えています。
看護roo!は看護師(医療従事者)向けのコミュニティサイトとしては日本最大級です。
転職サイトとしてもたくさんの情報を集め、実績を残しているので一度利用して見る価値があると思います。